女流画家、久山房子さん宅訪問

画家の久山房子さん
のお宅に旦那と二人で、お邪魔してきました!
和紙を使った絵を描かれ昨年の暮からニューヨークにて個展をされるほどのすばらしい画家さんです。
(去年一年で4回もNewYorkに行かれたそうです)
右は旦那様のしんちゃん。
すでにほろ酔いで気持ちよさそう(笑)
かつて夫妻で日本の大使としてウルグアイに滞在されていたんです。2007年に帰国。

しんちゃんを酔わせていたワインは左側(赤ワイン)2002年のPreludio(プレリュードのスペイン語)です。
ラベルには楽譜が描かれていてお洒落なもの。
右側の白ワインも後述する房子さんのお魚料理と一緒に美味しくいただきました。

ワインのケースです。

房子さんは画家としても、もちろんのこと
料理の腕も鉄人です。
これは鰹のたたき。焼き加減といい絶品。白ワインにあう!

生ハムとトマトとアボカドの
サラダ。

いわしとなすのマリネ。

アドリブで、たらこのペンネ。
パスタはもちろんイタリア製。
デチェッコ。

デザートも手作り!
ケーキはシットリもちもち。
ヨーグルトのシフォンケーキ。
生クリームもぴったり!
真似できない美味しさ。

この夜はフランス語、スペイン語が飛び交う中、
各国の歴史や地理で盛り上がりました。
たのすぃ~。

最後にがっちり握手!
さて何の握手でしょう。
いまここにプロジェクトが動き出しました。
ラテンの国から帰ってきた
絵と音楽のコラボ。
いまからワクワク・・・。

巨匠たちのアートに触れた春

高橋秀先生の展覧会
オープニングパーティにて。
左端のおひげの方が
秀先生です。
なんと奥様のさくらさんと
イタリアに30年住まわれた
あとご帰国。
お二人の長年の親友の寂聴さんと一緒に。

開会式典。
作品とご本人。

渋谷のbunkamuraで
三枝成彰さんのオペラ
「忠臣蔵外伝」を
見てきました。
オペラは曲も演出も
歌手の方も日本の最高峰。
間近で総合芸術の
すごさを体感しました!!
バックステージの
パーティにて。

三枝成彰さんと。
オペラの作曲と上演には、
大変な時間とエネルギーを使われたそうです。

日比野克彦さんと。

サッカーワールドカップもうすぐですね!
三枝さん、日比野さん、スタッフの皆様,
素晴らしいオペラありがとうございました。

金昌国先生,退任記念演奏会当日。

ゲネプロの模様。
演奏会は、東京藝大内奏楽堂にて満員の聴衆の中、
催されました。

バスフルートを練習するの図。
重いのでつっかえ棒で支えて演奏します。

金先生を囲んでのニ次回。
なつかしの学食、キャッスルにて。
変わりない先輩や後輩と一緒に。
まるで学生時代に戻ったかのようです。

場所は変わって三次会。
金先生、萩原順子・貴子姉妹と。
金先生お疲れ様でした。 次のステージでの、更なるご活躍、ご発展をお祈りしております。

金昌国先生、退任記念演奏会

3月14日。
藝大の奏楽堂にて私も少しですが、一緒に舞台に立たせて頂きます。
藝大に入学してまず最初にフルートを教わったのが、金先生でした。
その金先生が退任されます。
寂しいですが、それだけ長い間走り続けてこられた事に 素直にお疲れ様でしたと、お声掛けしたいと思っております。

そしてもう一つの楽しみ、それは昔の藝大の先輩や旧友、後輩たちと再会できること。 それぞれがそれぞれの人生を歩みどのようになっているのか・・・。 仲間たちとの再会、今から楽しみです。

CD製作中・冬


エンジニアの森本君です。


冬のレコーディング終了後ガブちゃんを連れて、ひろこさんとのディナー^^。
久しぶりの再開でとてもウキウキ!
フランス料理店でご馳走になりました。

とっても美味しかったです。
ご馳走様でした。